先月の下旬に入ったころでした。
お昼ごろだったと思います。
塾の電話がなりました。
「先生、合格しました!」
ちょっと感動しました。
昨年の11月に公募入試、1月2月の一般入試と頑張ってきていたのですが、なかなか良い結果が出ず、心配していたんです。
そして、3月の後期入試に望みをかけることになりました。後期の入試は合格者数も少なく厳しい戦いになると考えていたので本当の意味で最後の勝負でした。
同級生が次々と合格したりして進路を決めていく中、自分だけ取り残されている感覚で苦しかったと思います。でもよく頑張りました。投げ出さず、自分のやるべきことをやり続けられたことが結果として形に出たんだと思います。
苦しい思いをした分、喜びも大きいでしょう。そして、土壇場で踏ん張れる力を身に付けたことはかけがえのない財産になると思います。ずっと願ってた第1志望志望の大学合格おめでとう!
大学でも自分の夢に向かって頑張ってください!